サイネージ導入から運用までトータルに支援するBPOソリューション
「All In Oneサイネージ」の提供開始について
- ニュースリリース
- 2019年3月4日
株式会社NTTフィールドテクノ
サイネージ導入から運用までトータルに支援する
BPOソリューション「All In Oneサイネージ」の提供開始について
サイネージ導入から運用までトータルに支援する
BPOソリューション「All In Oneサイネージ」の提供開始について
株式会社NTTフィールドテクノ(代表取締役社長:猪俣 貴志、以下、NTTフィールドテクノ)は、2019年3月5日(火)より、”デジタルサイネージお客様センター”を立ち上げ、デジタルサイネージの導入から運用までトータルに支援するBPO※1ソリューション「All In Oneサイネージ※2」(以下、本ソリューション)の提供を開始します。
NTTフィールドテクノは、本ソリューションの提供を通じ、企業や自治体のお客さまが、高機能なデジタルサイネージを簡単に、より多様な用途へ活用し、お客さまの企業価値向上ならびに地域活性化・災害対策のための情報基盤などを実現されることへ貢献します。
※1 BPOとはお客さまの業務プロセスの一部を継続的に外部の専門的な企業に委託することです。
※2 「All In One サイネージ」は商標出願中です。
1.背景
デジタルサイネージは、2020年に向けたインバウンド需要などを踏まえ、公共空間における情報伝達メディアとしてその重要性がますます増しています。一方、多言語対応やAIを活用したインタラクティブ・コンシェルジュ機能など、デジタルサイネージの高機能化が進み、導入運用業務に必要となるスキルが高度化・複雑化していることから、当該導入運用業務のアウトソーシングニーズが非常に高まっています。
NTTフィールドテクノでは、このような業務アウトソーシングニーズへいち早く応えるため、デジタルサイネージ向けコンテンツ配信事業のリーディングカンパニーであるピーディーシー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 真吾)と連携し、デジタルサイネージの導入から運用サポートまでの業務をトータルに支援代行する本ソリューションを提供することといたしました。
本ソリューションでは、ピーディーシー株式会社が有するさまざまなインタラクティブコンテンツ機能と、NTTフィールドテクノが有するICT機器の導入・保守・運用サポート機能を融合することで、お客さまによる多様なサイネージ活用と、災害に強く地域に密着した保守運用を共に実現し、利便性が高く、より安心なデジタルサイネージの利用環境をご提供いたします。
2.本ソリューションの特長
①サイネージ導入から保守、コンテンツ運用までのトータルなBPOソリューション
導入時のコンサルティングから運用・効果測定に至るまで、デジタルサイネージの活用に必要とされる機能をワンストップでトータルに提供します。
②多彩なインタラクティブコンテンツや緊急時の災害情報コンテンツ
多言語対応の対話型案内サービスや災害情報コンテンツ配信、人感センサーや顔認証、AR技術等のデバイスとの連携など多彩なコンテンツにより、お客さまの目的に応じた効果的な活用を支援します。
<イメージ例>
多言語対応の対話型案内サービス 緊急時の災害情報配信
<イメージ例>
多言語対応の対話型案内サービス

緊急時の災害情報配信

③24時間365日対応のデジタルサイネージお客様センター
24時間365日対応可能なお客様センターでの保守受付や監視※3と、デジタルサイネージ設置場所への駆けつけ等を提供し、システムの安定稼働をサポートします。
※3 監視はあらかじめ定められた時間に状態を確認する定点監視となります。
3.提供開始日
2019年3月5日(火)
4.提供料金および提供方法
①提供料金(税抜)
<サイネージシステムの構築、保守・運用に関して>
お客さまのご要望をお伺いし、価格をお見積りいたします。詳しくは個別にお問い合わせください。
<サイネージシステムのマネジメントプラットフォームに関して>
9,800円/月額・台数※4
※4 マネジメントプラットフォームのご利用には専用の再生端末機(以下、STB)の設置が必要になります。STB台数に応じて、月額利用料金をご案内いたします。
②提供方法
<サイネージシステムの構築、保守・運用に関して>
お客さまとの個別契約によりご提供いたします。
<サイネージシステムのマネジメントプラットフォームに関して>
専用の利用申込書にてお申込みいただけます。詳しくは個別にお問い合わせください・
5.お問い合わせ
下記URLをご参照ください。
https://www.ntt-ft.jp/service/product/signage/
6.提供エリア
全国
7.今後の展開
本ソリューションを広くご活用頂けるように販売展開を進めるとともに、ご利用いただくお客さまニーズを踏まえながら、さらなるサービス機能の拡充を進めていく予定です。
本ソリューションに関するお客さまからのお問い合わせ先
NTTフィールドテクノ ビジネス推進部 サポートビジネス部門
阿部、福田、松田
Tel:06-6450-6967
Email :ds-ft@west.ntt.co.jp
Webサイト: https://www.ntt-ft.jp/service/product/signage/
本ソリューションに関する報道機関からのお問い合わせ先
NTTフィールドテクノ 総務広報担当
杉本、正井
Tel:06-6450-6897
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、 あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。